🟪
こんにちは!清水吉川店です!
ブログをご覧いただきありがとうございます
PURPLESAVER
(パープルセーバー)
のご紹介です!
💟パープルセーバーとは?💟
安全・確実に使用可能な停止表示灯
例えばこんな時、、
高速道路にて車が突然のトラブル発生⚡️
後続車に対していち早く存在を知らせる必要が!
パワーLED &集光レンズがついたパープルセーバーを使用することで、
より遠くへ確実に存在を知らせます
安心の視認性:夜間約800m 昼間約300m
マグネット内蔵なので車のルーフへ車内から安全に設置可能です。
コンパクトサイズなのでバイクにも車載可能❤︎
片手で操作可能♪
乾電池式なのでコードなどもなくすっきり収納できます(^_-)☆
パープルセーバーは道路交通法施行規則で定められている、
停止表示灯の基準を満たしているので安心◎
ちなみに
路上設置時のサイズ 点灯方法 視認距離 灯光色
上記4つが基準とされています。
さらに
高速道路でのトラブルで緊急停止した時、停止表示機材による表示義務があります。
表示しなかった場合
反則金6,000円 反則点数1点
⚠︎車種により金額は異なります。
⚠︎バイクの場合も停止表示義務は発生します。
今ブログをご覧くださっているお客様!
三角停止版は車に積んでありますか?
もしも積んで無い!という事であれば、こちらいかがでしょうか?
万が一の備えとして是非ご検討ください(*´-`)
以上清水吉川店ブログでした!
みなさまのご来店お待ちしております🌷